お問い合わせ

05コラム

屋根冷却 クールルーフ.jp / 株式会社ウチノ板金 > コラム > クリーニング工場は暑さ対策が必須!熱中症から従業員を守る方法を紹介

クリーニング工場は暑さ対策が必須!熱中症から従業員を守る方法を紹介

2023.05.07 Sun

「工場内の蒸し暑さをどうにかしたい」
「できれば電気代を節約しつつ効果的な暑さ対策を実施したい」

クリーニング工場は機械からの排熱により非常に蒸し暑い労働環境です。

特に夏場の工場内の暑さは厳しく、作業効率の低下や従業員の熱中症に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、クリーニング工場での効果的な暑さ対策を紹介します。

夏本番前にクリーニング工場の暑さ対策を実施したい方はぜひご一読ください。

クリーニング工場は暑さ対策が必須な理由

近年の猛烈な暑さにより、工場内の熱中症対策を検討する方がいらっしゃいます。

特にクリーニング工場は仕事内容的に室温が上昇しやすいため、暑さ対策が必要です。

クリーニング工場で暑さ対策が必須とされる理由は下記の2つです。

・熱源が多い
・重労働が多い

暑さ対策を講じなければ、生産性の低下や従業員が熱中症を引き起こす危険性が高まります。

この機会に暑さ対策が必須な理由を理解し、クリーニング工場の暑さ対策を前向きに検討しましょう。

熱源が多い

クリーニング工場で暑さ対策が必須な理由の1つ目は、熱源が多い点が挙げられます。

クリーニング工場内には乾燥機やスチームアイロンなど、熱を発する機械が多いです。

乾燥器で仕上げた商品も熱いため、高温多湿となり職場は蒸し風呂状態となります。

特に夏場は非常に過酷な労働環境となるため、熱中症を防ぐための工夫が必須です。

重労働が多い

クリーニング工場で暑さ対策が必須な理由の2つ目は、重労働が多いことが挙げられます。

工程にもよりますが、クリーニング工場内の作業は重労働が多いです。

たとえば大量の洗濯物を移動する工程では、商品が濡れている状態だと重くなり力が必要になるため重労働になりがちです。

乾燥する工程では重い商品を熱い乾燥機の近くで取り扱う必要があるため、さらに過酷な労働環境となります。

このような過酷な環境を少しでも緩和するため、工場内の暑さ対策が必要になります。

クリーニング工場の暑さ対策に効果的な方法

クリーニング工場中は厳しい暑さになっている箇所があり、作業内容においても重労働が多いです。

そのため適切な暑さ対策を実施しなければ、従業員のモチベーション低下や体調不良による生産性の低下は免れません。

クリーニング工場の猛烈な暑さ対策には下記の方法が効果的です。

・遮熱材や遮熱シートの取り付け
・スポットクーラーの活用
・ウォータークーラーの設置
・空調の見直し

自社の事情に応じた暑さ対策を実施し、暑さによる作業効率の低下や熱中症のリスクを防ぎましょう。

遮熱材や遮熱シートの取り付け

暑さ対策に効果的な方法の1つ目は、遮熱材(遮熱シート)の取り付けです。

遮熱材とは、熱を反射させることにより熱の伝達を抑える材料のことです。

遮熱材(遮熱シート)は太陽の熱を反射するため、屋根からの熱を防ぎ室内温度の上昇を抑えます。

導入・メンテナンスの際に費用が必要となるものの、電気代などは発生しません。

比較的低コストで導入ができるうえ、長期的に利用できる点が魅力的です。

スポットクーラーの活用

暑さ対策に効果的な方法の2つ目は、スポットクーラーの活用です。

スポットクーラーとは、簡単に移動できる小型クーラーのことです。

部分的に冷たい風を当てられるため、作業員が少なく場所が固定されている場合に効果的な熱中症対策といえます。

機械からの排熱があるため大型クーラーは稼働しにくいです。

しかしスポットクーラーなら作業員に直接冷たい風を当てることができるため、クリーニング工場におすすめの冷房機器です。

ウォータークーラーの設置

暑さ対策に効果的な方法の3つ目は、ウォータークーラーの設置です。

ウォータークーラーとは飲料水を冷却する装置のことで、冷水器ともいわれています。

熱中症対策には定期的な水分補給が必須です。

手軽に冷たい水を飲みやすい職場環境を整えることは、熱中症のリスク軽減につながります。

ウォータークーラーを設置する場合は十分な設置台数を確保し、水分補給するよう定期的に声掛けを行うことも大切です。

空調の見直し

暑さ対策に効果的な方法の4つ目は、空調の見直しです。

空調設備は取り付けて終わりではありません。

設置しているスポットクーラーや空調ダクトなど、設備がきちんと稼働しているかを定期的に確認する必要があります。

設置後は設備の数は適切か、より空気の流れを良くできないかなど、見直しと改善を繰り返すことが大切です。

最近の冷房機器は電力消費が以前のモデルより少なくなっているため、空調設備の更新を考えてみるのもおすすめです。

クリーニング工場の暑さ対策にはサーモバリアがおすすめ

最もおすすめのクリーニング工場の暑さ対策は、屋根への遮熱シート設置です。

遮熱シート設置をおすすめする理由は下記のとおりです。

・設置してしまえば維持費用が発生しない
・屋根からの熱を防げるため冷房効率が上がる
・機械に張り付ければ排熱も抑えられる

遮熱シートを取り付ける場合は、「サーモバリア」がおすすめです。

サーモバリアとは、純度99%以上のアルミ箔を使用した遮熱シートのことで、認定工事店だけが取り扱える資材です。

サーモバリアを屋根に張ると、太陽からの熱(輻射熱)を反射して室内温度の上昇を抑えられます。

熱源となる機械にサーモバリアを張ることで、排熱による室温上昇も抑えられます。

ただし乾燥機から出てきた商品の熱さ対策にはなりませんし、排熱を完全に防ぐことはできないため他の熱中症対策との併用が必要不可欠です。

この機会にクリーニング工場の熱中症対策として、サーモバリアの設置を考えてみてはいかがでしょうか。

従業員の熱中症対策として有効な方法

工場内の暑さ対策と併せて、従業員の熱中症対策として有効な方法を紹介します。

熱中症対策として有効な方法は下記の4つです。

・塩分と水分補給を促す
・こまめに休憩を取る
・熱中症の知識を共有する
・冷却グッズを紹介する

熱中症に関しての正しい知識を身につけ、熱中症のリスクを軽減しましょう。

塩分と水分補給を促す

熱中症予防にはこまめな塩分と水分補給が重要です。

クリーニング工場は暑いため通常よりも汗をかきます。

汗をかくと体内の水分とミネラルが少なくなるため、水分と塩分の補給が必要です。

いくら定期的に水分補給をしても、塩分が不足すると熱中症を引き起こしてしまう可能性があります。

そのため熱中症予防には、水分と塩分を補給しやすい環境を整えるのが効果的です。

自販機でスポーツドリンクや経口補水液を増やしたり、塩分タブレットを用意したりすることで、熱中症のリスク軽減につながります。

こまめに休憩を取る

熱中症予防には、こまめに休憩を取るよう呼びかけるのも効果的です。

クリーニング工場の仕事内容は重労働です。

こまめに水分補給を促すなど休憩を取るよう呼びかけることで、熱中症のリスクを軽減できます。

熱中症の知識を共有する

熱中症の知識を共有することも大切です。

熱中症の知識を身につけることで、初期症状を見逃さず重症化を防げます。

熱中症初期には下記の症状が見られます。

・立ちくらみ
・筋肉痛、筋肉の硬直
・大量の発汗

熱中症の初期症状について社内報や朝礼などで情報共有しておくことで、熱中症予防につながります。

冷却グッズを紹介する

企業側から従業員に向けて、冷却グッズを紹介するのも熱中症予防に効果的です。

工場内で作業中も利用しやすい冷却グッズは下記のとおりです。

・冷感タオル
・保冷剤
・ネッククーラー
・ファン付き作業服
・冷却クールベスト

冷感タオルやネッククーラーなど、安価で購入できる道具もあります。

紹介するだけでなく、予算があれば上記の道具を会社側で用意するのもおすすめです。

クリーニング工場に暑さ対策は必須

本記事ではクリーニング工場の暑さ対策に有効的な方法を紹介しました。

クリーニング工場内は機械の排熱により蒸し暑くなりがちなので、熱中症を防ぐため適切な暑さ対策が必須です。

暑さ対策には様々な方法がありますが、クリーニング工場という環境にあまり合わないものや多額の予算が必要になる場合もあるため、慎重に検討する必要があります。

厳しい暑さから従業員を守るためにも、効果的な暑さ対策を実施しましょう。

費用対効果に優れた暑さ対策を実施したい場合は、本記事で紹介した遮熱シート「サーモバリア」がおすすめです。

クールルーフ.jpはサーモバリアのメーカー品質・販売・施工講習研修を受講し、施工資格試験に合格した認定工事店です。

サーモバリアに関してのご相談やお見積もりは、ぜひクールルーフ.jpまでお問い合わせください。

【内部リンク】
工場の暑さ対策は必須!室温が上がる原因や熱中症への対処法などを紹介

Share this article
この記事は「内野 友和」が
書いています。
1979年生まれ。一級建築板金技能士。父・内野国春の元で建築板金の修行を始め、2014年より代表となり家業を受け継ぐ。20年以上、約5000件の現場経験で培った技術と知識で、建物の屋根・雨樋・板金・外壁工事を通じ、地域の皆様のお役に立てるように努力しております。
« »