東村山市の屋根リフォームで今すぐご相談したい方はLINE・メールでお問い合わせからご連絡ください!
「東村山市に住んでいるけれど、屋根のリフォームをしようと考えている」
「でもリフォーム業者をどこに頼もうか悩んでいる。信頼できる業者を知りたい」
このように悩んでいる方に向けて、本記事では東村山市に本社のある屋根リフォーム業者「クールルーフ.jp」についてご紹介します。
クールルーフ.jpは数多くの屋根リフォームを行った実績があり、お客様からも好評を頂いている修理業者です。
なぜクールルーフ.jpはお客様から選ばれるのか、費用はどれぐらいかかるのかなど、リフォームを考えている人が知りたい情報を本記事では紹介しています。
東村山市および周辺エリアで屋根リフォームを考えている方はぜひご一読ください。
目次
なぜクールルーフ.jpがお客様から選ばれているのか、その理由は5つあります。
・東村山市から表彰された実績がある
・お客様から高い評価を頂いている
・自社で相談から施工まで対応できる
・概算ですぐに見積もりできる
・マスコミから取材を受けた実績がある
なぜ上記の理由がお客様からのご相談につながっているのか、理由を詳しく解説します。
クールルーフ.jpは東村山市から下記の表彰を受けた実績があります。
・令和2年度 技能功労者表彰
・第27回住宅コンクール オープン部門 優良賞受賞
・第24回住宅コンクール オープン部門 特別賞受賞
このような表彰を行政から受けられるのは、実績を認めて頂けた一部の業者のみです。
受賞経験がお客様からの信頼につながり、お問い合わせに至っています。
クールルーフ.jpが手がけた屋根リフォームは数多くあります。
お客様からも非常に好評を頂き、多くの口コミを頂いております。
頂いた口コミのほとんどは好評な口コミで、5点満点中4.81点と総合的に良い評価を頂いているのが特徴です。
このようなユーザーからの口コミがお客様からの安心感につながり、ご相談につながっています。
クールルーフ.jpは相談から施工、アフターフォローまで自社で一貫して請け負っています。
ホームセンターやハウスメーカーなどでも屋根リフォームの相談を受け付けていますが、これらの業者は作業を外注しているケースがほとんどです。
一方でクールルーフ.jpは相談から施工まで一貫して自社職人が対応するため、外注費(中間マージン)が発生しません。
これにより、お手頃価格で高品質な屋根リフォームを実現しています。
またクールルーフ.jpの職人は「建築板金技能士」や「施工管理技士」といった国家資格を取得しており、高い技術力を持っていると自負しております。
クールルーフ.jpではインターネットを活用した概算見積もりにも対応しています。
たとえばお電話でお問い合わせ頂いた場合、Googleマップを活用して簡単な調査や概算の見積もりを行えます。
メールでお問い合わせ頂いた場合、破損箇所の画像を添付していただければより詳細な見積もりも可能です。
このようなスピード感ある対応がお客様から好評をいただけています。
ただし詳細な見積もりは現場を確認した後での提出となります。
クールルーフ.jp(運営:ウチノ板金)はテレビ朝日の番組で取り上げられた実績があります。
「テレビから取材を受けたから安心」というわけではありませんが、これもお客様からの一定の信頼感の獲得につながっています。
マスコミからの取材はだれでも受けられるというものではありません。
クールルーフ.jpのこれまでの実績が大手メディアからも評価された結果、取材していただけたものと考えております。
屋根をリフォームする方法は主に下記の3つが挙げられます。
・カバー工法(重ね張り)
・葺き替え
・部分補修
カバー工法は5日、葺き替えは7日ほど施工に日数がかかります。
大きな工場など施工面積によってはさらにかかります。
クールルーフ.jpではガルバリウム鋼板という屋根材を取り扱っています。
既存屋根にガルバリウム鋼板を新たに施工する際のカバー工法の費用相場は下記のとおりです。
・100~150万円(スレート屋根のうえにガルバリウム鋼板)
・100〜130万円(瓦棒屋根のうえにガルバリウム鋼板)
葺き替えの場合は150~250万円ほど必要になります。
なお、工場や倉庫などの場合は費用が大きく変わります。
「修理を依頼しようか迷っているけれど、本当に信頼感があるか気になる」
このように悩んでいる方に向けて、下記ではクールルーフ.jp(運営:ウチノ板金)に頂いたお客様の声を一部抜粋してご紹介します。
他社も見積もりしたが、道路側は足場を組む為とかで高額な見積もりだったのでウチノ板金さんに近くで日程も早くできるとの連絡と見積もりには屋根に登ってきちんと確認に来てくれたので(依頼を)決めました。日程的に早く工事をしてうれたこと、工事後に実際の写真をおくってくれ、我々では見られない工事内容が見られた事
(東村山市のお客様)
詳しく説明をしてくれ、またスマートフォンで施工の見えない所を見せてくれた(からとても満足している)
(東村山市のお客様)
本当に突然の災難ではありましたが、そのためにウチノ板金さんとのご縁が出来たことに感謝しております。社長であるお父様と2人の息子さん達の気持ち良い対応と仕事ぶりに加えて、同じ地域でかつ営業として仕事されている事とともに大変好感が持てました。今回の修復だけでなく今後の安心感をも手に入れさせていただいた思いです。「我が家にはウチノ板金さんあり」と子ども達にもしっかりと伝えておきました。
(東村山市のお客様)
このように、クールルーフ.jp(運営:ウチノ板金)に頂いている口コミは肯定的なものが多いです。
ここからは屋根リフォームに関するよくある質問と回答をご紹介します。
屋根リフォームを考えている方の参考になれば幸いです。
ガルバリウム鋼板とは、鉄板に溶融した亜鉛とアルミ、シリコンを付着させた屋根材です。
ガルバリウム鋼板には下記のメリットがあり、日本で主流の屋根材となっています。
・耐久性が高いため長期間利用できる
・断熱性が高いため室内温度が天気に左右されにくい
・他の屋根材と比較して安価に入手できる
このような理由からクールルーフ.jpではガルバリウム鋼板を屋根の修理・リフォームに使用しております。
一般的には家を建ててから10年目がリフォームを考える目安といえます。
リフォームが必要かどうかの判断を知識がない人がするのは難しいため、10年ごとに業者へメンテナンスを依頼するのがおすすめです。
もちろん10年以内であっても雨漏りなど不具合がある場合は、早めにリフォームを考えましょう。
必ずしもご自宅にいていただく必要はありません。
屋根リフォームは外作業になるため、家の中に入る必要がないからです。
仕事や買い物などでご不在のときも責任を持って留守番をしますので、お気兼ねなく外出していただいて大丈夫です。
雨の日を避けて工事を行うため、雨漏りなどの心配はありません。
既存の屋根材を剥がしてから新しい屋根材を張るまでは1日あれば十分です。
雨対策はしっかり実施していますので、安心してお任せください。
屋根のリフォームを考えるべき主な不具合の例をご紹介します。
・雨漏りが発生している
・屋根瓦がズレて落ちそう
・傷や汚れなど屋根の劣化が確認できる
屋根の外観がおかしいと思ったら、雨漏りが発生する前に業者へ相談しましょう。
屋根の不具合を放置すると雨漏りの発生につながります。
雨漏りを放置すると下記のトラブルが発生しやすいです。
・建物の木造部分が腐食する
・シロアリが発生する
・カビが発生する
腐食が発生すると建物の強度が低下したり建物の寿命が短くなったりします。
シロアリも繁殖しやすくなり、建物の内部が空洞化してしまうこともあるのです。
カビが発生すると建物の中が臭くなったり健康に悪影響が発生したりします。
屋根のトラブルだからといって放置すると、深刻な悪影響につながることもあるのです。
ぜひお気軽にクールルーフ.jpまでお問い合わせください。
「こんなことで相談しても大丈夫なのだろうか?」
「相談した結果、リフォームを辞めても大丈夫なのだろうか?」
このように悩んでいる方もいらっしゃいますが、ぜひお気軽にご相談ください。
屋根の修理・リフォームに関する事でしたらできる限りお答えします。
もちろん相談後は、必ずしも契約する必要はありませんし契約を強要することもしません。
屋根をリフォームするかどうか、じっくりとご検討してください。
ご相談頂ける場合、下記の流れで丁寧に対応させて頂きます。
・相談
・調査
・見積もり
・契約
・工事
・サポート
契約が完了したら、トラブルを防ぐため近隣住民へのご挨拶を行います。
リフォームが終わったあともサポートを実施しているため、不明点や他に気になることがあればお気軽にご連絡ください。
クールルーフ.jpがなぜ東村山市で選ばれる屋根リフォーム業者なのかについてご紹介しました。
東村山市にお住まいの方はもちろん、周辺エリアに住んでいる方もぜひお気軽にご相談ください。
電話はもちろん、LINEやメールからのお問い合わせにも対応しております。
相談したからといって契約を強制することはありません。
ぜひお気軽にご連絡いただけると幸いです。