お問い合わせ

05コラム

屋根冷却 クールルーフ.jp / 株式会社ウチノ板金 > コラム > 工場屋根の暑さ対策は何がおすすめ?室温が上がる原因と対策を紹介

工場屋根の暑さ対策は何がおすすめ?室温が上がる原因と対策を紹介

2023.04.09 Sun

「屋根の暑さ対策をすることで工場内の冷房効率を上げられないのだろうか」
「工場の屋根の暑さ対策をしたいが有効な手段はないか知りたい」

このようにお悩みの方もいるのではないでしょうか。

本記事では屋根の遮熱で工場内の暑さ対策を実施したい方に向けて、下記の内容を解説します。

・屋根の暑さ対策が必要な理由
・屋根の暑さ対策におすすめの方法
・屋根の暑さ対策には遮熱シートの設置がおすすめ
・工場の屋根に遮熱シートを設置する方法

屋根の暑さ対策を行うことで工場内を快適な温度に保ちやすく、作業効率アップや熱中症予防といった効果が期待できます。

工場の暑さ対策にお悩みの方はぜひ参考にしてください。

目次

屋根の暑さ対策が必要な理由

工場の屋根に暑さ対策を実施すると工場内を快適な温度に保ちやすくなり、熱中症予防や冷房にかかる電気代の節約といった効果が期待できます。

空調効率が上がらず室内が暑くなるのは、屋根から熱が伝わってしまうのが原因です。

「熱」には次の3種類があります。

・輻射熱
・対流熱
・伝導熱

輻射熱とは、太陽などから発せられる遠赤外線によって伝わる熱のことです。

屋根など物体に当たったときに放出されるもので、建物内の暑さの主な原因となっています。

対流熱とはエアコンなど空気によって伝わる熱のことです。

伝導熱とは触れたところだけが温かくなる湯たんぽのような、物質によって運ばれた熱のことです。

暑さ対策を施して屋根の遮熱・断熱性能を高めると工場内が外気温の影響を受けにくくなり、室内を快適な温度に保ちやすくなります。

夏場でも快適な温度を保てれば、従業員が作業しやすくなり生産性の向上や熱中症リスクの低減などが期待できます。

屋根の暑さ対策におすすめの方法

屋根の暑さ対策としては次の方法がよく行われています。

・屋根に遮熱シートを貼る
・屋根に遮熱塗料を塗る
・屋根材を遮熱機能のあるものに交換する
・断熱材を併用する

屋根の暑さ対策でおすすめなのは、遮熱シートを貼ることです。

なかでも遮熱シート「サーモバリア」は輻射熱に対して大きな効果を発揮します。

どういうことか、順番に解説します。

屋根に遮熱シートを貼る

屋根に遮熱シートを貼ることで室内の温度上昇を防ぎやすくなります。

遮熱シートを設置すれば太陽光からの輻射熱を反射できるため、室内の温度が上昇しにくくなるのです。

さらに遮熱シートは冬の寒い時期に暖めた室内の空気を室外に逃さない効果もあり、冬の空調効率の改善にも役立ちます。

遮熱シートのメリット

屋根の暑さ対策として遮熱シートを貼るメリットは以下のとおりです。

・高い遮熱効果を実現できる
・均一に効果を実感できる
・雨漏り対策にも役立つ
・工場作業を止めることなく設置できる

遮熱シートは作業者の技量による効果の差がないため、施工後は効果を実感しやすいです。

さらに屋根の上での施工となるため工場作業を止めることなく設置できるのは、企業にとって嬉しいポイントといえるでしょう。

遮熱シートのデメリット

遮熱シートによる暑さ対策はメリットが多いですがデメリットも存在します。

遮熱シートのデメリットは以下のとおりです。

・経年劣化は避けられない
・対流熱と伝導熱は防げない

遮熱シートで防げるのは輻射熱のみです。

夏の暑くなる主な原因である輻射熱を防ぐため、夏の暑さ対策には効果を発揮します。

一方で、対流熱や伝導熱は防げないため、温度上昇をさらに防ぐには断熱材の併用が必須です。

屋根に遮熱シートを設置するなら、純度99%以上のアルミ箔を使用した「サーモバリア」がおすすめです。

屋根にサーモバリアを貼ると屋根に当たった輻射熱の97%をカットして、夏の工場内の温度上昇や冬の暖まった熱が逃げるのを抑えられます。

屋根に遮熱塗料を塗る

遮熱塗料を屋根に塗ることで建物内の暑さを軽減することも可能です。

遮熱塗料とは太陽光を反射させる塗料のことで、遮熱塗料が塗られた屋根材は熱を吸収しにくくなります。

遮熱塗料のメリット

工場屋根の暑さ対策として遮熱塗料を使用するメリットは、以下のとおりです。

・遮熱効果が期待できる
・施工業者が多い

屋根に遮熱塗料を塗る工事は塗装業者であれば引き受けてくれるため施工できる業者が多いです。

ただし施工可能な業者は多くても、優れた技術をもつ職人が施工しないと効果は半減してしまうため、業者選びは慎重に行う必要があります。

遮熱塗料のデメリット

遮熱塗料のデメリットは、以下のとおりです。

・使用する塗料によって効果や耐久性が大きく異なる
・塗りムラがあると効果が軽減してしまう

一般的な屋根塗装と同様に、使用する塗料によって効果や耐久性が異なります。

そのため効果や予算、今後のメンテナンススケジュールをもとに適切な塗料を選択することが重要です。

さらに、遮熱塗料は均一に塗装しないと効果が軽減してしまいます。

遮熱塗料で暑さ対策を行う場合は、親身になって塗料選びの手助けをしてくれて、丁寧に塗装してくれる信頼できる業者への依頼が必須です。

ただし遮熱塗料で暑さ対策をする場合、屋根材が劣化していると遮熱効果が下がってしまいます。

遮熱効果を持続させるため定期的な塗り替えも必要です。

屋根材を遮熱機能のあるものに交換する

屋根材そのものを遮熱機能付きの屋根材に交換する、という方法もあります。

遮熱機能付きの屋根材にすることで、日射による輻射熱の影響を抑えて工場内を快適な室温に保ちやすくなります。

工事の方法は次の2つです。

・カバー工法
・葺き替え

カバー工法は既存の屋根の上に屋根材を重ねる工法で、葺き替えは既存の屋根を撤去して新たに屋根材を設置する工法です。

屋根材の交換はどうしても工事が大掛かりになり、費用も高くなりやすいです。

遮熱機能付きの屋根材のメリット

工場屋根の暑さ対策として遮熱機能付き屋根材に交換するメリットは、一定期間メンテナンスが不要となることです。

遮熱機能付き屋根材へ交換した場合は、遮熱効果が期待できるだけではなく、一定期間メンテナンスが不要となります。

近々屋根の修理や交換を行う予定の場合は、遮熱機能付き屋根を検討しましょう。

遮熱機能付きの屋根材のデメリット

遮熱機能付き屋根材に交換するデメリットは、以下のとおりです。

・高額な費用を要する
・工期が長い
・工事内容によっては工場作業を一時停止する必要がある

屋根の全体的な工事となるため、他の方法と比較すると高額な費用が発生します。

さらに工事内容によっては、工場作業の継続が難しい場合もあります。

すでに雨漏りが発生している場合や劣化が進行している場合など、屋根の大規模工事を予定している場合は遮熱機能付き屋根材を採用しましょう。

しかし屋根自体の耐久性には問題なく暑さ対策を行いたい場合は、他の方法を検討するのが適切です。

断熱材を併用する

断熱材と遮熱材を併用すると、屋根からの熱をより防げます。

断熱材は熱の伝わりを遅くする建材です。

遮熱材と断熱材を併用することで、輻射熱はもちろん空気で伝わる「対流熱」や直接触れて伝わる「伝導熱」をカットできます。

たとえば工場の屋根に遮熱シートを設置して屋根裏に断熱材を設置する、という方法があります。

断熱材併用のメリット

工場屋根の暑さ対策として、断熱材を併用するメリットは以下のとおりです。

・すべての熱を防げる
・遮熱と断熱効果を高められる

遮熱材と断熱材を併用することで、ほとんどの熱を防げます。

さらに断熱材には冬場は暖められた空気が外に逃げるのを防ぐ役割もあります。

そのため遮熱材と断熱材を併用すると、年間を通して工場内の温度が快適に保ちやすくなるでしょう。

断熱材併用のデメリット

断熱材を併用するデメリットは、以下のとおりです。

・工事内容や工場内の造りによっては作業を停止する必要がある
・断熱材のみでは夏の暑さ対策として不十分

遮熱材と断熱材を併用する場合は、工場の暑さ対策の効果を高めることができます。

しかし断熱材のみでの使用は輻射熱を防げないため、工場の暑さ対策としては不十分です。

断熱材を施工する場合、設置箇所や工場の造りによっては、工場作業の一時停止が必要になる場合もあります。

業者とよく相談したうえで業務に影響が出ないよう工夫しましょう。

参考:その他の暑さ対策

暑さ対策として使用される場合がある、その他の方法をご紹介します。

・屋根散水
・排気ファンの設置 など

屋根散水は、屋根に直接水をかけて冷やす方法です。

スプリンクラーで屋根に水をまき、水が蒸発するときに屋根から熱を奪う「気化熱」を利用して屋根の表面の熱を下げることができます。

また工場内に排熱ファンを設置することも暑さ対策としておすすめです。

機械が稼働したり人が集まったりするとどうしても室温が高くなりやすいです。

しかし排熱ファンを設置すれば、工場内の空気を効率的に換気できるため、室内から発せられた熱による影響を抑えられます。

暑さ対策がとくに必要な屋根材

工場の夏の暑さは、主に屋根から熱が伝わってしまうことが原因です。

工場で使用している屋根材によっては、温度が上昇しやすいものもあります。

温度が上昇しやすい屋根材を採用している場合は、とくに暑さ対策が必要です。

暑さ対策がとくに必要な屋根材は以下のとおりです。

・金属屋根
・スレート屋根

1つずつ理由を確認していきましょう。

金属屋根

トタンやガルバリウム鋼板、アルミといった金属屋根は工場や倉庫で多く採用されています。

金属屋根は、熱伝導率が高いため表面温度が高温になりやすい屋根材です。

さらに工場で採用されている屋根材は、厚みがない場合も多いです。

厚みがない金属屋根は暑さが室内に伝わりやすいため、とくに暑さ対策が必要となります。

スレート屋根

スレート屋根は、セメントを主成分とした屋根材です。

丈夫で遮音性に優れているため、昔から多くの工場で採用されています。

熱を吸収しやすい性質があるためスレート屋根を採用している工場は暑さ対策が必須です。

対策をしないと工場内は夏の暑さが厳しく、作業効率の低下や熱中症のリスクを高める恐れがあります。

屋根の暑さ対策にはサーモバリアがおすすめ

工場の暑さ対策を実施するなら高純度アルミシート遮熱材である「サーモバリア」の施工をおすすめします。

サーモバリアは認定工事店だけが扱える資材で、遮熱塗料よりも遮熱効果が高いです。

サーモバリアとは輻射熱を97%カットする高純度のアルミシートです。

塩ビシートを併せた素材のため、耐久性や耐候性にも優れています。

夏の暑さだけでなく、冬は室内の暖かい空気を外に逃さない効果もあるので一年中快適です。

屋根からの雨漏りを止める効果もあります。

工場の暑さ対策を考えている方はぜひサーモバリアの施工をご検討ください。

工場の屋根に遮熱シートを設置する方法

工場の屋根に遮熱シート「サーモバリア」を設置するには、次の2つの方法があります。

・スカイ工法
・トップ工法

「スカイ工法」は、工場の屋根に多い折板屋根に対してアルミシートを貼る工法です。

「トップ工法」とは、屋根の勾配がない陸屋根に用いられる工法です。

本記事では、遮熱シートの設置は業者に依頼することをおすすめしています。

その理由を次の2つに分けて解説します。

・DIYで遮熱シートの設置はおすすめできない
・遮熱シートの設置は業者に依頼するのがおすすめ

順に見ていきましょう。

DIYで遮熱シートの設置はおすすめできない

遮熱シートをDIYで設置することはおすすめしません。

屋根での作業は、転落の危険が伴います。

プロが屋根での施工を行う場合、労働安全衛生法で2m以上の高さは「高所作業扱い」となり、特別な設備が必要です。

遮熱シートの設置は業者に依頼するのがおすすめ

屋根に遮熱シートを設置するなら専門業者に任せることをおすすめします。

信頼できる業者を選び、DIYで設置するのは避けましょう。

業者が屋根で作業する場合、高所での作業はヘルメットをかぶったり安全帯を装着したり、場合によっては足場を設置したりするなど労働者の安全を最大限に配慮して行います。

工場の屋根は範囲が大きく、作業自体もDIYで行うのは大変です。

屋根に遮熱シートを設置するなら、プロに依頼するのがおすすめです。

クールルーフ.jpによる遮熱シートの施工実績

クールルーフ.jp(運営:ウチノ板金)では、遮熱シートの施工実績が多数あります。

施工後の写真やお客様の声をもとに、見た目や効果などを確認していただけると幸いです。

東京都小平市の店舗

“夏場の工事でしたので、サーモバリアを貼る前と後の効果がすぐにわかりました。体感的には5℃くらいは下がっているかと思います。エアコンの電気代も少しは安くなるかと思っています。ありがとうございました。”
引用元:店舗/サーモバリア スカイ工法|クールルーフ.jp施工実績

東京都小平市にあるこちらの店舗は、2階にあるプレハブの事務所は断熱材がなく、夏場は室内が蒸し風呂のようになり困っていたそうです。

施工後は室内温度が下がり、効果を実感していただけました。

遮熱シート施工後は空調効率も高まるため、冷房費の節約にもつながります。

東京都東村山市の貸店舗

“今年は夏が暑かったのですが、従業員の方も暑さを気にせずお仕事に励まれたということです。また、雨漏りも解消されたのでとても安心してすごしております。”
引用元:貸店舗/サーモバリア スカイ工法|クールルーフ.jp施工実績

東京都東村山市にあるこちらの店舗は、夏場の暑さがひどく、さらに雨漏りが発生していました。

そのため遮熱効果が高く、さらに雨漏りの改善も期待できる、サーモバリアを施工しました。

施工後は、夏の暑さが軽減され雨漏りも改善されたようです。

東京都立川市の工場

“驚きの一言です。十数年ここで作業をしていますが、室内温度がこれだけ変わるとはビックリしています。スタッフ全員が温度変化に感動しています。夏場の作用効率は間違いなく上がっています。もっと早くやっておけばよかったと後悔しています。(笑)”
引用元:工場/サーモバリア スカイ工法|クールルーフ.jp施工実績

東京都立川市のこちらの工場は、作業内容的にエアコンの導入が難しく、これまで扇風機で作業をされていたそうです。

施工後はスタッフ全員が温度変化を実感し、ご満足いただくことができました。

屋根の暑さ対策と併せて実施すべき暑熱対策

工場の暑さ対策では、屋根の遮熱性や断熱性を高めることが重要です。

屋根だけではなく別の部分の暑さ対策も併せて実施すると、夏場の作業環境はさらによくなります。

屋根と併せて実施すべき暑熱対策は、以下のとおりです。

・外壁の遮熱性と断熱性を高める
・機械からの熱を対策する
・空調の見直しをする
・涼しい作業服を提供する
・こまめな水分および塩分補給を呼びかける

1つずつ確認していきましょう。

外壁の遮熱性と断熱性を高める

屋根だけではなく外壁からの熱対策も行うと、室内温度の上昇をより軽減できます。

外壁の遮熱性や断熱性を高めるには、屋根と同様に遮熱シートや遮熱塗料、断熱材の設置などが効果的です。

外壁の暑熱対策は屋根と同時に施工できるケースも多いため、業者と相談しながら適切な方法を見つけましょう。

機械からの熱を対策する

工場内では多くの機械が常に稼働しているため、機械からの熱も工場内が暑くなる原因となっている可能性があります。

工場で扱う製品にもよりますが、機械からの熱の遮断で室内温度が快適になる場合も多いです。

遮熱シートには、高温の機械にも施工できる耐熱性に優れたものもあります。

機械からの熱を対策する場合は、耐熱タイプの遮熱シートを取り付けましょう。

空調の見直しをする

工場の暑さ対策を行う場合は、工場内の空調管理が適切か見直すことも重要です。

熱がこもりやすい場所や空調が行き届かない場所などを確認することで、適切な改善方法を見つけられます。

自動空調や置換換気システム、工場用の大型エアコンなどを導入すると、効率的に冷暖房効果を高められます。

涼しい作業服を提供する

作業服の見直しは、快適な作業環境を整えることにつながります。

暑さ対策に適した作業服は、以下のものが挙げられます。

・保冷剤を入れられる服
・空調服
・冷感素材で吸水性に優れたインナー など

少しでも涼しく感じられる作業服を用意すると、作業効率の低下や熱中症のリスクを軽減できるでしょう。

こまめな水分および塩分補給を呼びかける

暑さや湿度などが高く、作業環境が厳しい場合は、熱中症の従業員を出さないよう熱中症対策を徹底する必要があります。

こまめに休憩がとれるよう規則を見直したり、いつでも水分や塩分補給できるようにしたりするのが効果的です。

熱中症対策は工場側だけではなく従業員側も意識して行う必要があるため、休憩や水分をとりやすい環境づくりをすすめましょう。

屋根の暑さ対策でよくある質問

工場の屋根の暑さ対策を実施したい場合によくある質問をまとめました。

・遮熱材と断熱材のどちらがおすすめ?
・遮熱シートの設置にどれぐらい時間がかかる?
・屋根の暑さ対策をすると電気代も節約できる?

順に回答します。

遮熱材と断熱材のどちらがおすすめ?

可能であれば遮熱材と断熱材の併用がおすすめです。

遮熱材は「熱を反射する材料」、断熱材は「熱の伝わりを遅くする材料」です。

断熱材は、熱が伝わるのを遅くすることで室内の暑さを防げます。

しかし断熱材のみだと輻射熱を防げず、思ったほど暑さを防げない可能性があります。

外からの熱の影響を防ぐなら、遮熱材と断熱材の併用がおすすめです。

遮熱シートの設置にどれぐらい時間がかかる?

屋根の大きさによって工期は変わります。

50平方メートルの屋根でしたら4日程度、100平方メートルでしたら6日程度、500平方メートルでしたら20日程度を目安としてください。

ただし周囲の環境や屋根の状態によって工期が変動する可能性もあるため、正確な日数については業者までご相談ください。

屋根の暑さ対策をすると電気代も節約できる?

遮熱シートの設置など屋根の暑さ対策を実施すると、室内が暖まりにくくなり冷房の消費電力が減り、電気代の節約につながります。

工場の金属屋根にサーモバリアを貼り付けるだけで、夏の室温は11℃も下がった事例があります。

クールルーフ.jpまでご相談いただければ、サーモバリアの設置でどれくらい電気代が下がるかシミュレーションすることも可能です。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

屋根の暑さ対策を実施して快適な作業環境を実現しよう

「夏場は特に工場内が暑くなってエアコンの効きも悪い」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

夏場に工場内が暑くなってしまうのは、日射によって熱くなった屋根の熱が伝わる「輻射熱」が原因です。

屋根にアルミ製の遮熱シートを貼ることで、屋根からの輻射熱を防げます。

工場に遮熱シートの設置を考えている方は、ぜひクールルーフ.jpまでご相談ください。

【関連記事】
遮熱シートは屋根につけるべき?メリットやデメリット、費用を紹介

Share this article
この記事は「内野 友和」が
書いています。
1979年生まれ。一級建築板金技能士。父・内野国春の元で建築板金の修行を始め、2014年より代表となり家業を受け継ぐ。20年以上、約5000件の現場経験で培った技術と知識で、建物の屋根・雨樋・板金・外壁工事を通じ、地域の皆様のお役に立てるように努力しております。
« »